【寝れない?死にそう?】矯正中の歯の痛みって?何日続く?ピークは?

矯正中の痛みには大きくわけて、

  1. 歯を動かす痛み
  2. ブラケットやワイヤーが当たる粘膜の痛み

の2つがあります。

この記事では1. 歯を動かす痛みについて、矯正歯科が行ったアンケート結果を交えながら、私の実体験をお話したいと思います。

なお私はまだ上あご側にしか装置が付いていませんので、経験談としてはまだ不十分であること予めご了承ください。

今後、矯正治療の進展にあわせて記事内容をアップデートしていきます。

そもそも歯列矯正中はなぜ歯が痛くなるのか?

渋谷矯正歯科

目立たない裏側矯正で全国展開している渋谷矯正歯科のとてもわかりやすい画像を引用させていただきました。

まず、そもそも矯正治療中はなぜ歯が痛くなるのか?

痛みの原因を知るには、矯正治療で歯がどうやって動かされているのかを知る必要があります。

歯は歯槽骨という骨で支えられています。

矯正治療では、歯を動かしたい方向にワイヤーなどでチカラを掛けて、少しづつ歯槽骨の中を移動させます

チカラを掛けると歯の移動方向にある組織は圧迫されて苦しくなるので、圧迫から解放されるために歯槽骨を破壊・吸収。

歯が移動するとその反対側の組織は引っ張られるので、引っ張りから解放されるために新しい歯槽骨を形成。

矯正治療ではこのように歯槽骨の吸収・形成を繰り返して少しづつ歯が動いていくわけですね。

そして、歯槽骨を破壊吸収する際に発生する物質(プロスタグランジンE2)が痛みの原因というのが通説のようです。

人体の不思議ですね。

何か無茶なことをして歯を動かしているのではなく、人体の自然な反応を利用していることが分かると少し安心します。

極論を言えば、この歯槽骨の吸収・形成が正常に働いていれば、年齢に関係なく矯正治療ができるということになりますね。

…なんて偉そうに説明していますが、私がこの仕組みを知ったのはワイヤーを着けたあとなんですけどねw

矯正中は「寝れない」「死にそう」なぐらい歯が痛い?

「矯正 痛み」でググると、

  • 耐えられない
  • やめたい
  • 寝れない
  • 死にそう

なんていうつらそうな関連キーワードが続々登場するので、

『矯正ってそんなに痛いの…?』

と恐怖におののいている人もいるかと思いますが、私自身の経験の範囲でいうと、

  • 耐えられる
  • 矯正をやめたいとは思わない
  • 寝れる
  • 死なない

ですw

確かに痛いです。これは間違いありません。

痛みの質としては「ジーンとする」という感じですね。ひどい虫歯の時のように神経に直接響くような鋭い痛みではありません。

痛みがピークの時は、

  • 上下の前歯が軽くぶつかっただけで思わず「うっ!」と声が漏れる
  • 歯ブラシの本体のプラスチック部分が歯に当たると思わず「うっ!」と声が漏れる

そんな痛みの強さです。

『なんだよ!やっぱりめちゃくちゃ痛そうじゃねーかよ!』

というツッコミが入りそうですが、

  • 全部の歯が痛いわけじゃない
  • 何もしていない時は痛くない

なので、痛くないほうの歯で噛めばなんとか食事できるし(固いものは厳しいけど)、歯を使わなければ痛みがないので、普通に眠れます。

個人的には、虫歯で根っこだけ残っていた奥歯を抜いた後のほうがよっぽどツラかったです。

腫れがひどいと何もしていなくてもずっと痛くて、2~3日よく眠れませんでしたからね…

ただ、この記事を書いている時点では矯正が始まったばかり。

今後もっとスゴイ痛みが待っているかもしれません…

矯正中の歯の痛みはいつまで続く?

清村矯正歯科のアンケート結果を基に作成

では、矯正中の歯の痛みはいつまで続くのか?

川口駅から徒歩2分の矯正治療専門医院、清村矯正歯科が公開している236人を対象にしたアンケートによると、

Q4-1 装置を付けてから何日ぐらい痛かったですか?
1日:8%
2~3日:58%
4~5日:23%
5日以上:11%

約7割の人は装置を付けてから1~3日で痛みが治まっていることがわかりますね。

ほとんどの人(約9割)は続いてもせいぜい4~5日。

私自身も上あご側にワイヤーを着けて4日目には、一部の歯には痛みが残るものの普通に食事できるレベルまで痛みが引いています。

また、装置を着けて7日目には一部の歯に残っていた痛みも無くなっています。

痛みの感じ方は本当に人それぞれ。

「痛みが引いた」と感じるタイミングも、

  • 多少の痛みが残っていても日常生活に支障がない
  • すべての歯から完全に痛みが消えた

このように人によって差があるのではないかと思います。

もちろん症例によっても痛みが続く日数は違ってくるでしょう。

いずれにしても約7割の人は装置を付けてから1~3日、ほとんどの人(約9割)は続いてもせいぜい4~5日で痛みが治まることがアンケート結果からわかりますね。

矯正中の歯の痛みのピークは何日目?

清村矯正歯科のアンケート結果を基に作成

次に、矯正中の歯の痛みのピークはいつ訪れるのか?

同じく川口の清村矯正歯科のアンケートによると、

Q4-2 もっとも痛かったのは何日目ですか?

当日:22%
翌日:69%
翌々日:8%
その他: 1%

約7割の人は装置を着けた翌日がもっとも痛かったと答えています。

私自身も、やはり上あご側にワイヤーを着けた翌日が一番痛かったように思います。

ワイヤーを着けた当日は、その直後から前歯が引っ張られてるというか押されているというか、とにかく常に圧力がかかっている感覚がありました。

そして、上あご側にワイヤー装着から5~6時間後でしょうか、前歯を押すとジンワリとした痛みを感じるようになりました。

まあその日は普通に夕食を食べてましたね。

しかしワイヤーを着けた翌日ジーンとした痛みが八重歯を中心に拡大

オレンジの部分が痛みを感じた歯ですが、八重歯を中心に痛みが出ていることがわかります。

恐らく歯列から飛び出ている八重歯に一番ワイヤーのチカラが掛かっていたんだろうと思います。

実際のところ痛みは翌々日も同じレベルで続いたんですが、やはりそこは初めて経験する痛み。

記憶・・としては「装置を着けた翌日が一番痛かった」という感じですね。

そして痛みがピークの時は先ほどお話したとおり、

  • 上下の前歯が軽くぶつかっただけで思わず「うっ!」と声が漏れる
  • 歯ブラシの本体のプラスチック部分が歯に当たると思わず「うっ!」と声が漏れる

そのぐらいの痛みを感じました。

矯正装置をつけた時の歯の痛みは上と下どっちが痛い?

最後に、矯正装置をつけた時の歯の痛みは上と下どっちが痛いのか?

残念ながら明確な情報は見つけられませんでしたが、SNSでは下あご側のほうが歯の痛みが強いという意見が目立ちますね。

実際に矯正している人たちのツイートを見ると、上あご→下あごと順番に装置がついた人が多い印象。

上のお二人もそうですし、私のもその一人です。

で、実際に私自身はどうだっかといえば、

  • 痛みの強さは上下で大きな違いはない
  • ただし下あご側に装置をつける際は、すでについている上側の調整も入るので、上下が同時に痛む
  • つまりトータルで下あごに装置がついた時の方が痛い

という感じでした。

ただ同じように上→下という順番で装置がついた人の中に「上のほうが痛かった」という人もいました。

  • 経験したことのない痛みによる精神的インパクト
  • 歯のデコボコ具合
  • ゴムを掛けるかどうか

こういった要素によって痛みの感じ方が違ってくると思われますので、下あごの方が痛いという傾向は見えつつも、結論としては人それぞれだと言えそうです。

【寝れない?死にそう?】矯正中の歯の痛みって?何日続く?ピークは?まとめ

矯正中の歯の痛みは、私自身の経験の範囲でいうとジーンとする痛み

痛みがピークの時は、

  • 上下の前歯が軽くぶつかっただけで思わず「うっ!」と声が漏れる
  • 歯ブラシの本体のプラスチック部分が歯に当たると思わず「うっ!」と声が漏れる

そんな強さです。でも「寝れない・死にそう」という程ではありませんでした。

矯正中の歯の痛みをまとめると、

  • 歯の痛みが続くのは2~3日。約9割の人は長くても4~5日。
  • 痛みのピークは装置を着けた翌日という人が圧倒的多数
  • 装置をつけた時の痛みは下あご側の方が強いとの意見が目立つ

私の歯科矯正ファイルは始まったばかりですので、治療の進行にあわせて私自身の「痛み」体験を追記していきたいと思います。

以上、矯正中の歯の痛みについてでした。